今日は、私たちの心強いサポーター”電動工具”の紹介です 私たちの生み出す作品の影の主役ですギャラリー 2024.06.10 2024.06.09手押しかんな盤:材木店から納品された材がさいしょに出会う電動工具です大型自動かんな盤:手押しかんな盤で片面を仕上げた材の反対面を平行に仕上げます小型自動かんな盤:小さい材の平行面を削り出します 大型自動かんな盤ではできなかった 薄い材・短い材 の削り出しができますスライド丸鋸:ハンドル操作で丸鋸刃が前後に動き、刃の径以上の長さの切断ができますスライド丸鋸:切断時は必ず材を固定します。 材が切断中に跳ねるなど危険が伴います大型丸鋸:この大型丸鋸は丸刃は前後に動きません 刃の径が大きいので幅広の材の切断ができます 丸刃が動かない分、精密な切断ができます電動ドリル盤:刃先の交換により、木材・金属・プラスチック なんにでも穴あけできます。 ホールソーと呼ばれる刃先はさらに大きな穴をあける時に使います電動糸のこ盤:色々な木工細工の切り抜き加工ができます ただしとてもデリケートな機械で習熟に時間がかかります超仕上げかんな盤:手工具の”仕上げかんな”の仕上がりを 電動工具で再現しますベルトサンダー:ロール状のやすりが回転して 材をなめらかにしたり 削ったりしますスピンドルサンダー:筒状のサンドペーパーが回転して曲線の材の削り出しができます ”手と紙やすり”の作業の何倍もの効率で曲線削りをしてくれます木工旋盤:お皿やお椀などの生地作りに使います ここから生み出された作品群は、露天のマーケットに出品されています角鑿(かくのみ)盤:重厚な古い機械ですが ほぞ穴を彫ることができます。 ほぞ穴を作るには、電動工具がなければ「のみと金槌」で彫らなければならず、 非常に手間がかかり、仕上がりも期待できないことが多いです角のみを装着し穴あけ開始穴あけ 真っ最中大型バンドソー:ロール状のノコギリを使用して 材料の切断や縦割りの作業を行います大型バンドソー:縦割り作業を行う際は、材料を常に支えています。小型バンドソー:細い小さめのロール状のノコギリが装着されていて 手ノコギリの代わりや曲線を切り出しますルーターと手作り作業台:色々な刃先(ビット)を使いさまざまな形の加工に使われています電動グラインダー:金属の研磨に使います 木工旋盤用の切削刃物や、カンナ刃等々金属なら何でもここからは工具ではなく、作業環境向上に寄与してくれている機器の紹介です大型集塵機:大型電動工具の出すカンナ屑を一手に収集しています 配管のコンセプトは、作業者の安全な足回りの確保です集塵パイプの配管模様1 : 手前のグレーのボックスで吸引が行われていて見えている配管から それぞれの機械から排出されるカンナ屑を吸い込んでいます集塵パイプの配管模様2中型集塵機:小型電動工具用集塵機集塵パイプ配管模様3集塵パイプの配管模様4集塵機・パイプ使用の オン/オフ を決めるシャッター 黒い板に付いた角棒が、穴に入った状態=オフ黒い板に付いた角棒を引き出した状態=オン シャッターを開けると集塵機の電源が入り、集塵が開始します小型集塵機:丸鋸専用集塵機 スライド丸鋸 と 大型丸鋸 の集塵機です工業用掃除機:現在3台の掃除機が各部屋で活躍中です 悩みの種が、中のフィルターの掃除で、気が付いたときはいつも詰まっていますスポットクーラー:今年初のお目見えです 天井の断熱材とこのクーラーで真夏の猛暑を 乗り切る算段です よしずのほうが効果が有るかもとの意見も薪ストーブ:冬の強力助っ人です このストーブのお陰で4部屋のうち3部屋が暖かく 過ごせるようになっています 設置から薪の手当まで献身的に面倒を 見てくれている会員に感謝です・